計画的にご自宅に訪問し、診療・処方等健康管理を行います。また、かかりつけ医として緊急時の体制も整え24時間365日、在宅での療養をサポートさせて頂きます。 患者さんの生活リズムに合わせて作成した訪問予定表を毎月お配りし、定期的に訪問するようにしております。
なおクリニックでは、安心な在宅医療を実現するために、豊富な機材を取りそろえています。

![]() |
ホルター心電計 長時間心電図記録器 RAC-2503 カーディオメモリ 日本光電 |
---|---|
特徴 病院での心電図検査は最大でも数分程度。しかし、階段を昇り降りで動悸がする、夜間のトイレで胸が痛む、などの普段の生活中での自覚症状をうったえる人は多く、日常生活中の24時間の心電図を記録して、数分の心電図検査では捉えられない不整脈を捕捉できます。さらに、24時間では捉えきれない不整脈の捕捉を目的に、最大一週間(7日)の連続記録が可能になっている。 |
![]() |
アイ・スタット1アナライザー(血液ガス分析装置) 扶桑薬品工業株式会社 |
---|---|
使用方法・使用目的 本アナライザーは全血中の血液ガス、電解質、生化学物質等を専用のカートリッジを用いて測定する装置であり、グラフィック及びデータ出力の機能も備えています。 | |
特徴 測定項目: 演算項目: |
![]() |
臨床化学分析装置 CHM-4100 セルタックケミ NIHON KOHDEN |
---|---|
使用方法・使用目的 一台で糖尿病の診断、血糖コントロールの指標である | |
特徴 測定項目: |
![]() |
全自動血球計数器 MEK-6510 セルタックα NIHON KOHDEN |
---|---|
使用方法・使用目的 白血球3分類を含む19項目を全血全自動で迅速に検査を行えます。 | |
特徴 測定項目: |
![]() |
自動血液凝固測定装置 CA-50 Sysmex |
---|---|
使用方法・使用目的 ワーファリン服用患者の凝固検査を即時に行えます。 | |
特徴 独立した4つの検出部に、それぞれ別の検査項目を設定可能。 |
![]() |
免疫発光測定装置 パスファースト(PATHFAST) BNP 三菱化学メディエンス |
---|---|
使用方法・使用目的 BNPは心不全を診断する血中マーカーです。 | |
特徴 全血サンプルで心不全マーカー“BNP”を1テストを17分以内のスピード測定。 |
![]() |
オートクレーブ YS-A-C107 ユヤマ |
---|---|
使用方法・使用目的 処置室での小手術、医療行為で使用した機材の滅菌消毒を行うものです。 | |
特徴 卓上タイプのスタイリッシュなオートクレーブ。小型ながら液体滅菌にも対応し、500cc3本の滅菌瓶が処理できます。乾燥工程では外気導入口からフィルターを通すことで清潔性を確保。また設定温度・時間の自動チェック等の機能も備えています。 |
![]() |
富士ドライケム3500 富士フィルム |
---|---|
使用方法・使用目的 肝・腎機能のチェック、尿酸値、コレステロール、中性脂肪、血糖、 黄疸、胆石症、胆嚢炎などのチェックを早急に行えます。 | |
特徴 電解質測定部の搭載。これにより、比色/電解質、測定方式の異なるどちらの項目も、コンパクトなこの1台で測定可能になりました。Na・K・Cl、3項目を同時に1分で測定。 |
![]() |
モニタ付き除細動装置 FC-1700 フクダ電子 |
---|---|
使用方法・使用目的 処置中のモニタリング、緊急時の不整脈治療を行います。 | |
特徴 ICU,CCU,オペ室等の緊急時の不整脈治療に使用でき、心電図波形2段カスケード、または心電図波形+呼吸曲線を同時モニタリングできます。 |
![]() |
Point -of-Care CR 120システム コダック |
---|---|
使用方法・使用目的 レントゲン写真を即座にお見せすることが出来ます。 | |
特徴 卓上での設置が可能な、主としてクリニック向けのコンパクトなCRシステム。 ”Point-of-Care=患者さんのそばで医療ケアを提供”をコンセプトに、手軽にデジタルクリニックが実現できます。 |
![]() |
X線撮影システム X'sy [エクシー] SHIMADZU |
---|---|
使用方法・使用目的 胸部、腹部、各骨といったレントゲン撮影を行うことができます。 処置後(中心静脈カテーテル挿入)の確認も即座に行えます。 | |
特徴 60kHz高周波インバータ方式高電圧発生装置の採用により、少ない被ばくで効率の良い検査が行なえます。また、単相全波式に比べ1/2~1/3の撮影時間の短縮が図れます。 |
![]() |
LOGIQ Book XP GE |
---|---|
使用方法・使用目的 在宅での胸水、腹水のチェック、安全な在宅での医療行為を実現して くれる超音波診断装置です。 | |
特徴 最先端技術をコンパクトボディに凝縮したノートブック型の超音波診断装置です。 |
![]() |
多機能心電計 CardioStar FX-7102 フクダ電子 |
---|---|
使用方法・使用目的 狭心症、心筋梗塞、不整脈などの早期発見に役立ちます。 心電図モニターとしても使用でき在宅での治療を可能にします。 | |
特徴 往診に最適なコンパクトボディ(2.0kg)で、波形が見やすく操作がしやすい5.7インチ液晶ディスプレイを採用、快適なスピード記録を実現しています。 |